豆知識
ビションフリーゼ(小型犬)|犬図鑑

ビションフリーゼ(小型犬)|犬図鑑

ビションフリーゼは、ふわふわの白い被毛と愛らしい表情が特徴の小型犬です。 陽気でフレンドリーな性格をしており、家族やほかのペットとも仲良くできるため、初心者にも飼いやすい犬種です。
犬の種類
閲覧数:4,079

ビションフリーゼの特徴

出典:https://www.shutterstock.com/
サイズ 小型犬
原産国 フランス、ベルギー
体重 約5~8kg
性格 明るい、社交的、遊び好き
毛色 純白
毛質 カールしたダブルコート

ビションフリーゼの性格

ビションフリーゼは、陽気で社交的な性格の犬種です。 人懐こく、家族やほかのペットとも仲良くできるため、多頭飼いにも向いています。 遊ぶことが大好きで好奇心旺盛なことから、毎日の散歩や遊びの時間を楽しんで取り組んでくれるでしょう。 また、賢く学習能力が高いためしつけもしやすいです。 甘えん坊な一面もあり、飼い主とのスキンシップを好みます。 その反面寂しがり屋な性格でもあるため、長時間の留守番には不向きです。 交流を大切にして愛情深く接することで、良いパートナーとなってくれるでしょう。

ビションフリーゼの飼い方・お手入れ方法

ビションフリーゼの被毛はカールで絡まりやすいため、毎日のブラッシングが欠かせません。 毛玉を防ぐためにも定期的なトリミングが必要で、定期的にトリミングサロンでのカットを行うと良いでしょう。 運動量はそれほど多くありませんが、毎日の散歩や遊びの時間を確保することが大切です。 遊び好きな性格のため、室内でもボール遊びや犬用知育玩具を活用して、適度な運動を取り入れると良いでしょう。 また、賢い犬種なので、しつけは一貫性を持って行う必要があります。 楽しむようなしつけを取り入れて褒めながら教えることで、犬も楽しくしつけに取り組むことができるでしょう。

こんな人におすすめ

ビションフリーゼは、愛嬌のある性格と人懐こさから、初めて犬を飼う人にもおすすめです。 活発で遊び好きなため、小さな子どもがいる家庭や多頭飼いを考えている人にも向いています。 また、抜け毛が少ない犬種であることから、室内を清潔に保ちたい人や犬アレルギーが気になる人にも適しています。 ただし、被毛のお手入れには時間と手間がかかることを踏まえて、定期的なグルーミングができる人でなければ飼うのは難しいかもしれません。