豆知識
うちの子かわいすぎ!写真に収めたい愛犬のかわいい瞬間6選

うちの子かわいすぎ!写真に収めたい愛犬のかわいい瞬間6選

犬を飼っている人なら誰しも「うちの子かわいすぎ!」と感じる瞬間がありますよね。 今回は、思わず写真に収めたくなるような愛犬のかわいい瞬間についてまとめました。 また、かわいく撮影するためのコツや、かわいい愛犬の写真で作れるオリジナルグッズについても紹介します。
犬と暮らす
閲覧数:1.68万

うちの子かわいすぎ!と感じる瞬間6選

あなたは愛犬のどんな仕草に「うちの子かわいすぎ!」と感じますか? 愛犬は飼い主にさまざまな表情を見せてくれて、毎日見ていても飽きないですよね。 今回は、思わず写真に収めたくなるような愛犬のかわいすぎる瞬間をまとめてみました。

気持ちよさそうに寝ているとき

出典:https://www.shutterstock.com

愛犬が気持ちよさそうに寝ているのを見ると癒されますよね。 犬はもともと眠りが浅いため、ぐっすりと眠っているのはリラックスしている証拠。 無防備でかわいい姿を見られるのは、心を許された飼い主だけの特権です!

しっぽを振って喜んでいるとき

出典:https://www.shutterstock.com

犬は感情表現が豊かで、嬉しい気持ちを全身で伝えてくれる姿がかわいいですよね。 お散歩や外遊びが好きな子なら、リードを見ただけで喜びが爆発することも。 愛犬がしっぽを振って喜ぶ姿を見ると、思わずこちらも笑顔になってしまいます。

お出迎えしてくれるとき

出典:https://www.shutterstock.com

飼い主が帰宅すると、喜んでお出迎えするわんちゃんが多いのでは? 玄関の開く音を聞いてダッシュで出迎える子もいれば、飼い主が帰ってくる前から玄関で待機する子もいます。 「待っていました!」と言わんばかりに大喜びされると、愛おしくてたまらないですよね。

おねだりするとき

出典:https://www.shutterstock.com

おやつがほしいときや抱っこしてほしいときに、愛犬がおねだりポーズをすることがあります。 キラキラとした目でおねだりされると、つい甘やかしてしまいますよね。 前足を一生懸命使ってアピールする姿がとてもかわいらしいです!

首をかしげているとき

出典:https://www.shutterstock.com

キョトンとした表情で首をかしげるのも、愛犬のかわいい仕草のひとつ。 犬は気になる言葉や物音に反応して、耳を傾けることがあります。 首をかしげた姿が見たくて、わざと気になる言葉をくり返してしまう飼い主も多いのでは?

仰向けになってお腹を見せてくるとき

出典:https://www.shutterstock.com

愛犬が甘えたいときや構ってほしいとき、飼い主の目の前でお腹を見せてくることも。 犬の弱点であるお腹を向けられると、愛犬に信頼されていることが伝わってきます。 「撫でて!撫でて!」と催促するような仰向けのポーズがたまりません!

愛犬のかわいい写真を撮るためのポイント

出典:https://www.shutterstock.com

飼い主なら一度は「愛犬のかわいい瞬間を撮りたい!」と思った経験があるはず。 愛犬のかわいい写真を撮るためには、以下のポイントに注意してみましょう。 ・愛犬の目線の高さに合わせてカメラを構える ・無理強いせず気楽に撮影する ・撮影は短時間で済ませる 愛犬の写真を撮る際は、カメラの位置を愛犬の目線の高さに合わせるのがおすすめです。 顔がよく見える位置で撮影することで、かわいい表情をはっきりと写すことができます。 また、かわいい写真を撮るためには、愛犬が自然体であることが大切! ポーズを強要したり撮影に時間がかかったりすると、愛犬に負担がかかって良い表情が撮れません。 ベストショットを狙おうとせず「良い写真が取れたらラッキー!」という気楽な気持ちで撮影しましょう。

かわいすぎる!愛犬の写真で作れるオリジナルグッズを紹介

出典:https://www.shutterstock.com

愛犬のかわいい写真が撮れたら、オリジナルグッズを作ってみませんか? オリジナルグッズがあると、大好きな愛犬の存在をいつでも身近に感じられます。 おすすめのオリジナルグッズを紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

アクリルスタンド

こちらのアクリルスタンドは、愛犬のかわいい写真を飾るのにおすすめ! アクリルスタンドは写真から出てきたような立体感があり、愛犬の魅力が引き立ちます。 背景がクリアなのでインテリアに馴染みやすく、いくつ並べてもかわいいデザイン。 思い出や成長記録として楽しむほか、メモリアルグッズとしても人気です。


アクリルスタンド

キーホルダー

愛犬の写真を切り抜いて作るオリジナルキーホルダーです。 普段使いのカバンに付ければ、いつでもどこでも愛犬を身近に感じられます。 付属のスタンドパーツで立てて飾ることもできるため、インテリアとしてもおすすめです。 両面カラー印刷のため、表裏どちらから見てもかわいい愛犬を眺められます!

サーモタンブラー

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

愛犬の写真を使ったおしゃれなサーモタンブラーです。 さまざまなデザインがあり、なかでも愛犬の写真を散りばめたデザインが人気! 名前やイニシャルなどの文字入れも可能で、世界で1つだけのオリジナルタンブラーを作れます。 タンブラー本体には、保冷・保温ができるステンレスボトルを使用。 サイズは300ml・500mlの2種類があり、どちらも持ち運びしやすいサイズ感です。 オフィスや学校でタンブラーを使うたびに、かわいすぎる愛犬のデザインに癒されます!


サーモタンブラー

お散歩バッグ

愛犬の写真をそのまま印刷できるお散歩バッグもおすすめです。 アプリで加工した写真でも作れるので、自分好みにデザインできます! こちらのバッグは倉敷帆布を使用しており、丈夫な生地が魅力。 お散歩バッグのほか、ショルダーバッグやレッスンバッグなどもあり、用途に合わせて選べます。 愛犬のかわいさを活かしたバッグがあれば、お散歩やお出かけがますます楽しみになりますね。

クッション

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

愛犬の写真を大きく使ったオリジナルクッションです。 愛犬のシルエットに合わせて作られるため、自宅でくつろぐときに愛犬が寄り添ってくれているように感じられます。 メモリアルグッズや、愛犬と離れて暮らす家族への贈り物にも最適です。

まとめ

本記事では「愛犬がかわいすぎる!」と感じる瞬間と、かわいい写真が撮れたときにおすすめのオリジナルグッズについて紹介しました。 撮影時のポイントも参考にして、愛犬のかわいすぎる瞬間をぜひ写真に収めてみてください。 お気に入りの写真が撮れたら、オリジナルグッズで愛犬の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか?

参考サイト

にゃんばーわん工房(参照日:2025-04-21)
https://item.rakuten.co.jp/nyan-wan-kobo/acrylic-stand-dog/

シェリーショップ(参照日:2025-04-21)
https://item.rakuten.co.jp/shelly-shop/acrylic-kh01-b/

RonRon.(参照日:2025-04-21)
https://item.rakuten.co.jp/ronron/ma011/

ペットグラフィックプロダクト(参照日:2025-04-21)
https://item.rakuten.co.jp/pet-gp/my-photo-b2/

INU楽天市場店(参照日:2025-04-21)
https://item.rakuten.co.jp/sansuyigen777/ssxgw-26/

著者情報

白井むぎ

2人の子供を育てながらwebライターのお仕事をしています。
小さな頃から犬や猫のいる生活を送ってきたため、毎日ペットとの触れ合いが欠かせません。
休日に子供を連れて動物園や牧場へ出かけるのも大好きです。